テクマトリックスでは、企業のソフトウェア開発効率化させる「CloudBees CI」の製品紹介や、Jenkinsトレーニングの開催、Jenkins運用の現場でよくある問題の解決策や、CI/CD実現の秘訣など、海外の最新動向をブログでご紹介しましす。また、Jenkinsを利用したCI/CD実現のためのCI環境構築支援サービスを提供しています。
組織的なJenkins運用を実現する
CloudBees CI (旧製品名:CoudBees Core)は、OSSのJenkinsを拡張した継続的インテグレーション/継続的デリバリーのプラットフォームです。
Jenkinsの管理のしやすさとセキュリティを拡張するためのエンタープライズ機能を提供します。
また、専門知識を持つJenkinsエキスパートが、チーム・プロジェクトにおけるJenkinsの有効利用をサポートします。
関連サイト
Jenkins(ジェンキンス)とは、継続的インテグレーション(CI)や継続的デリバリー(CD)を実現のためのツールです。Jenkinsは、「ソフトウェアのリリーススピードの向上」「開発プロセスの自動化」「開発コストの削減」といった利用目的として、注目がされているオープンソースのツールです。
DevOpsとは、ソフトウェア開発手法の一種で、開発(Development)と運用(Operations)を組み合わせた言葉です。これまで組織的に分かれていた、開発チームと運用チームを1つのチームとして統合を行うことでソフトウェアのリリースサイクルを短くすることを目的としています。